みんなの応援メッセージ
現場に出て、自分の足で、手で、体で動いておられる方
稲村さんとは、神戸市長田区にあった、阪神・淡路大震災の後のボランティアの事務所でお会いしました。当時から、現場に出て、自分の足で、手で、体で動いておられる方でした。尼崎市長時代の姿勢は、市民から広く支持を得ていました。稲村さんが、今回、兵庫県のために立ち上がっていただければいいなーと、ずっと思っていました。そんな市民の方、多いんじゃないでしょうか! わたしもその一人です。ともに、応援させていただきます。いや、稲村さんと、ともに新しい兵庫県を作る気持ちになって、なんだかわくわくしています!
「オーナーは住民」、すてきな言葉ですね。
兵庫県はすっかり悪い意味で有名になってしまいましたが、稲村さんが、明るく爽やかな風を吹き込んで下さったおかげで希望の光が差し込んで来ました。「オーナーは住民」、すてきな言葉ですね。これまでの兵庫県には、こういう視点が欠如していました。どうかこれからもずっと、その明るい光で兵庫県を照らして下さいね。ぜったい稲村さんがいいです! 応援しています!
明確で具体的な政策内容。
爽やかなイメージ、聡明で美しく、明確で具体的な政策内容。新しい兵庫に相応しい、時代が求める素晴らしい女性リーダーだと思います。頑張って下さい!
次は、兵庫県全体をもっと明るく面白く。
尼崎市は稲村さんのおかげで面白い町になりました。素敵な市にしてくれてありがとう。次は、兵庫県全体をもっと明るくて面白い県にして欲しいです。
今回は人生最大の関心。
神戸大(一浪)3回生の時に大震災を経験した者です。今まで、政治に対して、最小限の関心しかありませんでしたが、今回は人生最大の関心をもって見守っています。どうかどうか、兵庫県にいいニュースで溢れる日がやって来ますように願っています。みらいと笑顔を実現してください。
記者会見、涙が出て期待に胸が熱くなりました。
応援しています! 今の兵庫県の状況下、もしかしたら稲村さんが立ち上がってくれるかもしれないと期待していました。記者会見を観た時には涙が出て期待に胸が熱くなりました。新しい兵庫県を稲村さんのチカラで変えてください。頑張れ!稲村和美!新しい兵庫県へ!
絶対に県民を裏切らない人。
淡路島の県民です、毎日配信見ています。今予期せぬ事態になって、何とかしないといけないと思い、稲村和美さんを見て絶対に県民を裏切らない人と思いました。稲村和美さん、よろしくお願い申し上げます。
チームの信頼関係が無ければ物事は進まない。
五国兵庫、日本の縮図兵庫のための人材だと思います。どんなに正しい事でもチームの信頼関係が無ければ物事は進みません。阪神大震災の負債はまだまだ重いと思います。記者会見で震災について言及があったことはとても嬉しく思いました。稲村さんにはここ数年の停滞した兵庫を動かせる力があると信じています。未来を切り拓けるよう県民として一緒に頑張りたいと思います!